・保険からお金を借りる方法
・手続きしてから、口座に振り込みされるまで
・お金を借りたあと、保険はどうなる?
保険からお金って借りられるの?
「毎月、積み立て型の生命保険にお金を支払っているけれど、そこからお金が借りられたらいいなぁ」
そう思っている人、結構いらっしゃるのではないでしょうか?
そう!
自分が契約している保険を利用して、お金を借りられることがあります!
知らない人は、知らないままの制度なのですが
(私も保険業界で働くまで、知りませんでした)
解約返戻金がある、第一分野(死亡保険や、年金保険、こども保険)は
解約返戻金の一定範囲内であれば、そこからお金を借りることができるのです。
最近というか、夏に多かったのは、
「こどもが海外の大学に入学することになったけれど、渡航費用に」とか、
「指定校で学校が決まったので、入学費用で11月に必要だけど、いつまでに貸付の手続きをしたらいいか」とか。
あとは
「車が急に壊れて、買い替えのための頭金で急遽必要!」とかですね。
手続きしてから、お金が振込されるまで何日くらい?
基本的に、金額が100万超えると書類手続きのところが多いです。
100万以下または少額だと、保険会社によっては、インターネット手続きができるところや、2回目以降の借り入れの手続きで条件を満たせば、電話で手続きができる場合もある様です。
書類手続きは、
保険会社から契約者のところに郵送して
契約者から保険会社に送り返してもらって
担当部署で不備がないことを確認して
そこからの振込
・・・という流れになりますので、
最低でも2週間前後は見て頂かないと着金は厳しいです。
郵便局さんの配送が、一昨年からかなりゆっくりになりましたので、関東~関西でも4日以上かかかる場合もあり。
土曜日の配送も廃止にになりましたしね。
なので、住んでいる地域によっては、もっと着金までに時間がかかる場合もあります。
いつ着金するのか?!とクレームになった件
これ、つい先月のことなのですが、私が受けた話。

先週の金曜日に電話して、契約者貸付の書類を送ってもらった。
水曜日に届いて、郵便局で速達で返送しようと思ったけど
閉まってたからそのまま局前のポストに投函した。
いつ着金するのか?
電話を受けたのは、金曜日。
関西に住む男性のお客様でしたが、書類をポストに投函してから2日しか経過していない日数での入電。
まだシステム上でも、書類受付にすら、なっていませんでした。。。

書類受付がまだされていません。
普通郵便での返送ですと、書類はまだ、郵送中の可能性が高いです。
書類受付後、2-3営業日での着金予定となります。

ふざけるな!先週の金曜日に電話したんだぞ?
もう1週間だ。
今日の15時、あと1時間内にお金が必要なんだ!
お前の権限でなんとかしろ!

・・・・。
・・・内心
「届くまでにも4営業日かかってるのに、水曜日に普通郵便でポスト投函して、2日後に届いて処理済になるわけないって分からんかね?」
と、思ったのですが色々な人がいるんだなと思いましたよね。
せめて、お客様の送料負担ででも、速達で返送いただいていれば違ったと思うのですが
返送も、普通郵便でしたし。
「書類が届いていることが確認できていない現状では、当方では対応出来かねます。
本日の着金の予定はございません」
とお伝えしたところ、激昂されてしまいました。
このケースは、もう交通事故レベルのクレーム。
貸付制度をご利用の皆様
是非余裕をもった日取りで
書類の取り寄せと返送をお願いいたします。
お金を借りた後、保険はどうなる?
貸付制度を利用して、お金を借りている間も、
保険契約は有効です。ご安心くださいませ。
ただし、借りたお金が残っているまま解約したり、
保険金を受け取るような(死亡や高度障害状態)ことがあったら
本来、支払われるお金から、借りた未返済分のお金を引いて
受け取っていただくことになることだけ、ご認識くださいね。
コメント